こんばんは今年は秋が短く感じる茶坊主です!数日後からまたまた冷えるそうです!皆さま風にお気をつけてくださいませ。そして私は最近PC筋を鍛えてみたところ効果が発揮されました!○○にお悩みにの方はPC筋を鍛えてみてくださいね。
で!このブッシュサーペントがにぴったりそうなワームがでました☆
エバーグリーン テムジンカレイド セルペンティ【TKSS-66MHST ブッシュサーペント】
|
ジークラックさんから新作 イモリッパー 40/60が登場し発売開始してます。
ジークラックさんは今年は定期的に新製品を出していますね、このイモリッパー やはり名前からしてゲーリーのイモグラブに似ておりますが、私的にはこのイモリッパー イモグラブにテールが付いているのでこれはひょっとかしたらかなり釣れるのではないか!?っと思っております。
↑こちらが写真を掲載させていただいておりますが、こちらがイモリッパーです、イモグラブとは違いテールの方向に向かってボディーも大きくなっていっております、そしてこのテールがフォール中に微波動を出しながらフォールをするそうなので、イモグラブ系特融のフォールアピール+テールの微波動アピールもありそうでよさそうです。
イモリッパー 40/60の重さ・長さ・そして特徴は!?
このイモリッパーは高比重のワームだそうです。
タイプは下記のように2種類サイズがあります。
40mm(1.5インチ):重さ:2g
60mm(2.5インチ):重さ:4g
先ほども少し記載しましたがテールに向かってボディーが大きくなっているのはバッグスライドさせやすいので、オーバーハングやカバー回りへのアプローチ、そしてさらにはこのイモリッパー スキッピングもにも適しており、フィネスなワームなのにカバーへアプローチができるという優れものであります。
そして価格は 8本入りで¥480(税別)と
リーズナブルな価格
![]() 【メール便可】 ジークラック イモリッパー GEECRACK IMO RIPPER
|
イモリッパーのカラーと使い方、実釣動画
推奨フックサイズは、
40mm:#2
60mm:#2/0
のようです。
使い方はオフセットのノーシンカーがメインな使い方になりそうですね、オフセットでパワーフィネス的に使いカバー回りやオーバーハングをスキッピングやフォールでガンガン攻めても釣れそうですし、食いが悪い日に細いラインで放置プレイや超スローにずる引きで口を使わないバスが喰いそうなワームだと思います☆
こちらのジークラックさんの動画はイモリッパーで釣っておりますよー。
すこすこ動画 チャンネル登録お願い致します☆
にほんブログ村
============
今までの琵琶湖春のおかっぱりで良い思いができた釣行記です。気温、水温も記載してありますのでご参考までにどうぞ。
近所のリザーバーにてノンパンクフローターでプリプリ49センチ!
【最新】
【62㌢4.7㌔ ロクマル】琵琶湖春おかっぱり 62㌢,45㌢,41㌢ 2016年3月12日
【64㌢登場!春爆】
琵琶湖 春おかっぱり 54㌢52㌢40up×3隣で64㌢!
2014年4月11日
【55㌢!】
琵琶湖春おかっぱり 55㌢40up6本
[2014年3月21日]
【55㌢】
琵琶湖 春 おかっぱり 55㌢,40up
2013年4月24日
【50up 4本!】
琵琶湖 春 おかっぱり54㌢53㌢50㌢50㌢ 40up×8匹
春爆を味わう 2013年4月10日
【56㌢,50up4本】
琵琶湖 春 おかっぱり56㌢50㌢50㌢50㌢40up×5匹
春爆 最高!
[2013年4月2日]
【55㌢,40up×3】
琵琶湖 春 おかっぱり プチ春爆 55㌢×1匹 40up×3匹
30up×3匹 [2013年3月27日]
【50up】
琵琶湖 春 おかっぱり50up,40up×2匹
[2013年3月8日]
【50up×2匹 春爆!?】琵琶湖春おかっぱり ウェーディング50up×2匹, 40up×1匹,30up[2012年4月10日]
アルデバラン
シマノ 16アルデバラン BFS XG LEFT(左ハンドル) |