こんばんは大変お久しぶりの茶坊主です。茶坊主は死んだという噂が流れていたので久々に更新します!いやはやランニングにはまってしまって毎晩何キロも爆走することに快感を覚えてしまい更新が止まっておりましたが、寒くなってきたので復活します!で!
デプスさんから新スピニングロッドが登場しますよ。
その名もルードバイパーです!
デプス ルードバイパーの特徴はパワーフィネス!?
以下引用
驚異的な飛距離と抜群の操作性を併せ持つ『ルードバイパー』は、ネコリグやジグヘッドなどのライトリグによる繊細な誘いを可能とするティップと、ビッグワーム、中型スイムベイトまでも背負えるパワーブランクで仕上げたPEコンセプトのパワーフィネススピンです。 ブレイデッドラインの使用を前提としたKガイドセッティングにより、今まで躊躇していたマンメイドストラクチャーや複雑に入りこんだブッシュカバー奥へとライトリグを送り込めるだけでなく、ロングディスタンスからのショートバイトを捕らえ、確実に掛けるパフォーマンスを実現させてくれます。またクリアアップした水域でバスに見切られないビッグワームの超高速リトリーブは、クリアレイクでモンスターを仕留める切り札的メソッドとなります。 7フィートオーバーによる群を抜く飛距離、そして軽量級からビッグワームまで扱える『ルードバイパー』は、バンクフィッシャーマンにも大きなアドバンテージを与えてくれるはずです。
まさにキンクーネコリグのために生まれてきたかのようなロッド、そして名作デスアダー6、サカマタシャッドも十分扱えそうなスピニングロッドです、そしてこの長さというPEで使用したらかなりの飛距離が期待ですね。Kガイドセッティングなのでカバーやストラクチャ回りも攻めれるそう、ウィードが多い場所でも使えそうなパワーフィネススピングな感じがしますね。
デプス ルドーバイパーのスペック・価格は
全長:7’2 1ピース
ルアーウェイト:1/16~3/4oz
ライン: Line:4~12lb MH
自重:約133g
価格:53,000(税抜)
っというスペックです。実際店頭では5万前後になったら嬉しいところですね。そして スピンニングで7フィート超えなので琵琶湖おかっぱり、ウェーディングにはかなり向いておると思います。また河川やらリザーバーなんかでストラクチャ、カバーが多いところでは活躍しようですね、使えるルアーの幅も広いので重めのキンクーネコリグからデスアダー6のノーシンカー、サカマタシャッド5、6インチ、ブルフラットのノーシンカーからジグヘッド、はたまた軽めのクランクやポッパーなんかも使えるスペックの竿だと思います。ブームスラングが好きな方にはこちらもぴったりでは、。
そんなルードバイパー発売しておりますよー。
【アマゾン】
にほんブログ村
============
今までの琵琶湖春のおかっぱりで良い思いができた釣行記です。気温、水温も記載してありますのでご参考までにどうぞ。
近所のリザーバーにてノンパンクフローターでプリプリ49センチ!
【最新】
【62㌢4.7㌔ ロクマル】琵琶湖春おかっぱり 62㌢,45㌢,41㌢ 2016年3月12日
【64㌢登場!春爆】
琵琶湖 春おかっぱり 54㌢52㌢40up×3隣で64㌢!
2014年4月11日
【55㌢!】
琵琶湖春おかっぱり 55㌢40up6本
[2014年3月21日]
【55㌢】
琵琶湖 春 おかっぱり 55㌢,40up
2013年4月24日
【50up 4本!】
琵琶湖 春 おかっぱり54㌢53㌢50㌢50㌢ 40up×8匹
春爆を味わう 2013年4月10日
【56㌢,50up4本】
琵琶湖 春 おかっぱり56㌢50㌢50㌢50㌢40up×5匹
春爆 最高!
[2013年4月2日]
【55㌢,40up×3】
琵琶湖 春 おかっぱり プチ春爆 55㌢×1匹 40up×3匹
30up×3匹 [2013年3月27日]
【50up】
琵琶湖 春 おかっぱり50up,40up×2匹
[2013年3月8日]
【50up×2匹 春爆!?】琵琶湖春おかっぱり ウェーディング50up×2匹, 40up×1匹,30up[2012年4月10日]
アルデバラン
![]() シマノ 16アルデバラン BFS XG LEFT(左ハンドル) |