レグラス60.45.45 水槽立ち上げて早一年




レグラス60.45.45 水槽立ち上げて早一年
もともと水槽が一つだったが、
小さい水槽と、そこそこ大きい水槽、
の2つに分けたくなったので、、
レグラスフラット600L 60㎝×45㎝×45㎝ 110Lを購入!
推定110㌔越え水槽。
ソイル(土)をこんもり入れると10キロ以上さらにup,
そして30センチ水槽も同じ90㌢用の水槽台に乗せたいので、、
二つの水槽で150㌔は超えてゆくだろう、、、。
ヨシンさんもびっくりなサイズだ。
一戸建てのため床が心配です。
ネットでいろいろ調べていると、
床づかを使って、基礎に潜り、
補強されている方が多いことを知ったので、、
早速、カーマへ行って2つほど購入、
で壁から水槽台の位置までメジャーで計測して、
いざ、
地下帝国へ侵入!
地下をちくびって、いや見くびってはいけないので、
武装を強化、
ヘッドライト、マスクは必須かとw
い、い、いくぜ!
ぐ、ぐぬぬ、ファットな身体で通りヌケできるか!?
かなり汚れるぜ、、、
匍匐前進!
しかし、断熱材ががっつり入っているあたりも気になってしょうがない、
もっと良い補強方法あれば、教えてくださいませ。
で
60L水槽には外部フィルターを設置!
昔と違って国産の外部フィルターも安い、
コトブキの90㌢水槽用の外部フィルター、7千円ぐらいでした( ^)o(^ )。
しかし水槽二つはちょっとヘビーかな、、
![]() 高いインテリア性!☆《お一人様1点限り》レグラス R 600 L(60×45×45cm)(単体)● |
![]() 【コトブキ パワーボックス SV5500 外部フィルター】【送料無料】コトブキ パワーボックス… |