こんにちは茶坊主です。
今年もあっという間に
終わりました。
私的には人生で
チャンピオンを獲れるぐらい
悲惨な一年でした。
昨年も悲惨な一年でしたが、
昨年を超えるぐらいの一年でした。
身近でもいろいろありましたが、
私的には正義は勝つと
いうテーマで来年もがんばります。
そして11月から禁煙が続いているので
断煙も達成する予定であります!
で
2015年最後の琵琶湖冬おかっぱりへ
単身 湖北湖西へ行ってきました。
今回も高速代金をケチるために
下道ですこすこと行ってきました!
がかなり苦痛でした(泣)
2年前の12月のような
好釣果を求めて
↓過去の12月だけで50up4本獲れました。
2013年12月10日 琵琶湖 冬おかっぱり 冬 57㌢ 45㌢ 45㌢ 35㌢
2013年12月16日琵琶湖おかっぱり 冬ウェーディング 53㌢45㌢
2013年12月30日 琵琶湖冬おかっぱり 40㌢51㌢56㌢ 隣でロクマル
と毎度冬は期待してGO!
昨年より水位が少なすぎるのが
気になるところだが、、
■22時湖西湖北某所へ到着
前回夕方きた際に
デカバス数匹がウロウロしてポイント、
誰もいないので期待して
一誠ピンクロウスティックを
投げるズル引きしていると
いきなりバイト!
あわせると
ずっしりと重みが、
「これはまさか、、
前回見た、55upか!?」
格闘すると、
なんやら軽い!軽いぜ!
なんと、
予想に反したガリクソン
30upでした。
なんということでしょう。
次の一投目で
いきなりまたバイト!
魚溜まっているのか!?
トン!
くぅううううううううん、
アワセル!
今度こそはデカイか!?
っと思ったが、、、
なんとまたまた
40㌢あるなしのサイズ
目の下にフックが貫通してしまった、、、
一誠 ピンクロウスティック ノーシンカー
しかし湖西湖北にしては
がりがりがりくそん。。
と後が続かないの移動。
■深夜1時頃 湖西湖北某所
ここも前回気になったポイント、
周りに誰もいないので少し怖いが、
粘るも、
風もなく水面も穏やかさん過ぎて
ノーバイト。
そして深夜3時頃、
翌日用事があるため帰宅、
ガッツリ一日琵琶湖で釣りが
したいと思う年末ラスト釣行でした。
当日データ——————————————
2015/12/28(月)[6:30]曇り/中風
気温 1度/中潮 水温 瀬田川 9.7
安曇川沖 11.6 琵琶湖大橋 11.4
5点平均水位 -22cm 放水 20t/s
当日タックル—————
リール:メタニウムmg
ロッド:ダイワ バトラーリミテッド
ライン:フロロマイスター14ポンド